カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
飯炊釜(はんすいがま) 2合炊「2」_2024年12月入荷
29,700円(本体27,000円、税2,700円)
Sold Out
HANSUI2
飯炊釜(はんすいがま) 2合炊「2」_2024年12月入荷
29,700円(本体27,000円、税2,700円)
『飯炊釜 はんすいがま 2合』

火加減不要! 強火にかけ、ノリが噴いてきたら火を止めて蒸らすだけ。
簡単においしいごはんが炊ける二重蓋構造のごはん炊き土鍋です。
白米炊飯におすすめします




■飯炊釜の価格変更と飯炊釜の今後について
こちらをお読みください



■2024年12月入荷、2合炊「2」の現品画像です

■サイズ
二合 径18.5〜20cm前後
蓋なしの高さ14cm前後
蓋をしたときの高さ19〜20兪宛
ひとつひとつ轆轤でひいて制作しているため、サイズ、形状ともに多少の個体差がありあります

■二合炊は、一合、二合の炊飯ができます

■炊き方
※直火使用してください
※IH調理器では使えません

強火にかける

蓋のまわりにノリが噴いてきたら火を止める(※)

蓋を取らずに20~25分蒸らす

できあがりです。
軽く上下を混ぜてお召し上がり下さい。
(※)ノリが噴いてくるまで10分前後(土鍋のサイズにより異なる)


■飯炊釜のかたち、色味の個体差について
<かたち>
ひとつひとつろくろ挽きで成形し、窯で焼きあげる手作りの土鍋です。
型抜きではないので、形状に多少の個体差があります。

<色味>
茶色が強いもの、白いもの、いろいろな「見た目」があります。
窯で焼きあげる際の気温や湿度、風など、複雑な環境条件によって焼き上がりが異なるためです。
制作段階で「白っぽくしよう、茶色を多くしよう」、という色の意図的な操作や加減は不可能で
焼成した結果の“でたとこ勝負”の色ですので、色味の指定はお受けすることができません。
あらかじめご了承下さい。


■飯炊釜(はんすいがま)ラインアップ
五合炊¥49,500/税込→ご注文確定後の取り寄せ/お問い合わせください
三合炊¥38,500/税込
二合炊¥29,700/税込

■サイズ
五合 径25cm前後 蓋なしの高さ18cm前後(蓋ありの高さ25cm前後)
三合 径21cm前後 蓋なしの高さ15−16cm前後(蓋ありの高さ21cm前後)
二合 径19cm前後 蓋なしの高さ14cm前後(蓋ありの高さ20兪宛紂

※ろくろ挽きによる手作りのため、サイズは多少前後します。